Hello.

Photograph,Computer,Lifestye,and more...

スポンサーリンク

カメラ初心者がFUJIFILMのカメラを語る。

どうも、mxxxgarin05です。

皆さん、写真撮ってますか?
スマートフォンのカメラで写真を撮ってるって方が多いのではないでしょうか?
はい、ぼくもそのうちの一人です(笑)
最近のスマートフォンは画質もいいし手ぶれ補正も付いてたり背景ボカしたりもできたりしますもんね。
そして、何より持ち運びが楽・・・というか常に持ってますからね。

だからわざわざちゃんとしたカメラなんていらんよって方、ちょっと読んでって下さい。

カメラ初心者が初心者なりにオススメなカメラを紹介します。

スマートフォンカメラとちゃんとしたカメラの印象5選

スマートフォンカメラ
・持ち運びが楽(常に持ってる)
・気軽に撮れる
・いつでも写真が見れる
・写真の加工や共有が楽
・写真アプリがたくさんあって楽しい

ちゃんとしたカメラ
・画質が綺麗
・デカイ、重い
・いろんなレンズが必要
・値段が高い
・専門的な知識が必要

※注1 まがり調べ(ぼく)
※注2「ちゃんとしたカメラ」は一眼レフやミラーレスなどデジタルカメラをさします。
ただ、決してスマートフォンのカメラがちゃんとしていないと言ってるわけではないです(笑)

どちらかというとちゃんとしたカメラの方は画質以外はネガティブな印象が多いですね。
そりゃそうですよね、ちゃんとしたカメラって聞くとプロカメラマンが使ってるようなでっかい大砲のようなカメラを思い浮かべるかと思います。

でも、そんなでっかい大砲みたいなカメラばっかじゃないんです。

FUJIFILM Xシリーズがあるじゃない

結論から言います。
FUJIFILMのカメラ凄くいいです。

・フィルムシミュレーションが凄い
・操作が直感的で簡単
・小さい、思った程重くない
スマートフォンとの連係
・かっこいい

ほら、スマートフォンの印象となんら変わらないでしょ!?

まず、フィルムシミュレーション

インスタで言うとフィルター、iPhoneやLINEのカメラで言うと丸が3つ重なってるアレです。
FUJIFILMは写真フィルム屋さんだけあって色に拘ってる感があります。
これを切り替えてパシパシ撮るだけで十分遊べちゃいますよ。

f:id:mxxxgarin05:20170916133042j:plain

詳細は公式をどうぞ(笑)
色調や階調をコントロールしてみませんか? | 富士フイルム

次に操作性

操作は物理的なダイヤルだけでいけちゃいます。
書いてある数字が何なのか分かんないし!って方、Autoの「A」にしとけば間違いないです。

f:id:mxxxgarin05:20170916133734j:plainf:id:mxxxgarin05:20170916133654j:plain

サイズや携帯性

私が持ってるのはX-T10とX-T2です。X-T2はFUJIFILMのフラッグシップ機なのにこのサイズ感です。
f:id:mxxxgarin05:20170916135203j:plain
幅はiPhone 6sと同じくらい。

重さも標準の単焦点レンズと合わせて650gくらいで、だいたいマルコメ味噌と同じ重さなので重いって感じはしないですよ。
もちろん付けるレンズによって変わりますが・・・
ちなみにぼくは毎日カバンに入れて通勤してます。

サイズなどの詳細はこちらをどうぞ。
X システム | 富士フイルム

スマートフォンとの連係

サイズとか使い方はわかったけど、撮ったらすぐに友達に送りたいじゃん!って方。
カメラにWi-Fiついてるんでスマートフォンに送信できますよ。

CAM REMOTE
FUJIFILM スマートフォン/タブレットPC/PC用アプリケーション

最後にデザイン性

かっこいいの一言。

f:id:mxxxgarin05:20170916132921j:plain

ちなみにぼくはグラファイトシルバーという色のX-T2を使ってますが普通に黒もありますよ。

さすがにフラッグシップ機はちょっとって方、X-T2をそのまま小さくしただけ!って感じのX-T20がオススメ。
液晶部分はタッチパネルになってますし、4Kで動画撮影も可能です。

交換式レンズとかじゃなくてもっと気軽に撮りたいって方、X100Fがいいですよ。

ま、FUJIFILMいいですよ、いいですよ!とか言ってますが、FIJIFILM以外そんなに使ったことないんですけどね(笑)
でも、もうFUJIFILM以外は考えられないくらい夢中になるカメラです。
是非、量販店などで手にとってみてみてください。

もしよろしければ読者登録して頂けると励みになります。
ありがとうございました。

【Apple入門】知ってた?意外と便利な連係機能 --ユニバーサルクリップボード--

f:id:mxxxgarin05:20170914011757j:plain

こんにちは、mxxxgarin05です。
写真と内容は一切関係ありません笑

iPhone 8やiPhone Xをはじめその他諸々発表されましたね。
私は今iPhone 6sを使ってるのでそろそろ買い替えようかなぁと密かに企んでおります。(一人で)

今日は聞いたことはあるけど使ったことがないという方が多い「連係」についてご紹介したいと思います。

そもそも連係って何?って方の為にざっくりお伝えしますと、
バイスiPhoneとかiPadとかMacとか)同士が連動(繋がる)機能です。

例えば、iPhoneかかって来た電話をMacでとるとか、
iPadで作成してたメールの続きをiPhoneで書いたりとか、
Apple watchMacののロックを解除したりとか。

すごく便利な機能だと思いませんか?

その中に意外と知られていないデバイス間でコピペができるという魔法のような機能あります。

例えば保育園とか小学校の役員のLINEグループがあって、
保護者に配布する資料の内容をLINEでやりとりしてたとしましょう。(かなり現実的な例えですね笑)
なんかボス的な人がこういう内容にしてぇと送られてきたものをわざわざMacで書き直すのも面倒ですし、出来上がった原稿の内容が違った日にはもうボス的な人から強烈なお叱りが・・・

「ちーーーがーーうーーーだーーーーろーーーーー!」

そんな時にこのユニバーサルクリップボードという機能が役に立ちます。

設定と使い方

システム条件
f:id:mxxxgarin05:20170914010024p:plain

設定方法
ユニバーサルクリップボードは、連係機能のシステム条件を満たした MaciPhoneiPadiPod touch で使えます。正常に働くのは、デバイス同士が近くにあり、それぞれ以下のように設定されている場合です。
各デバイスでそれぞれ同じ Apple ID を使って iCloud にサインインしている。
各デバイスBluetooth がオンになっている。
各デバイスWi-Fi がオンになっている。
各デバイスで Handoff がオンになっている。
Mac では、Apple メニュー () >「システム環境設定」を選択し、「一般」をクリックします。「この MaciCloudバイス間での Handoff を許可」を選択します。
iPhoneiPadiPod touch では、「設定」>「一般」>「Handoff」の順に選択し、「Handoff」をオンにします。

使い方
上記、条件を満たしたデバイスでコピーして、他のデバイス(もちろん条件を満たしたもの)でペーストするだけ!!

これで、ボス的な存在の人から「内容が違うじゃないの!!」ってお叱りを受ける事も無くなりますね。

参考:
support.apple.com

Apple IDについてはこちらもご覧頂けると幸いです。
www.mxxxgarin05.com

このコピペ機能、ボス的な存在の人の為だけでなく、他にも皆さんの使い方にあった活用法があると思うので是非試してみてください。

雑談

この連係機能がiOSに搭載されたのはiOS 8、macOSの場合はOS X Yosemiteからですが、「連係」ってなんか違和感ありません?
なんか「れんけい」って聞くと「連携」が出てくるんですが、私だけですかね?

という事で「連携」と「連係」の違いに調べてみました。

連携:連絡を密に取り合って、一つの目的のために一緒に物事をすること。
連係:物事と物事、あるいは人と人との間のつながり。また、つながりをつけること。つながっていること。
※参照 大辞林三板

んー、どちらも同じようにも思うんですが、もっと掘り下げて「携」と「係」についても調べてみました。

携:手を取りあう。
係:つなぎとめる。つながる。かかわりを持つ。

ここまで掘り下げるとなんとなく分かるような気が・・・

「連携」は協力するとか、提携するような意味で、
「連係」は繋がったり、関係をもつという意味というとなんかピンときますね。

これ、英語にした方がわかりやすいかも。

Appleは「連係」を「Continuity」と謳ってるんですが、
これをGoogle先生に翻訳してもらうと「連続」と翻訳してくれます。

では、連携や連係はどうでしょう。

連携:Collaboration,Cooperation
連係:Association,Linking,Connection

連携はコラボすること、連係はリンクすること。

しっくり来たのは私だけでしょうか(笑)

そんな感じで、なんか雑談の方に力が入ったような感じもしますがApple製品にはまだまだ便利な機能がたくさんありますので、
今後もゆるく紹介していきたいと思います。

是非、読者登録して頂けると励みになります。

では・・・。

サービス業におけるプロフェッショナルとは何か?

f:id:mxxxgarin05:20170908032102j:plain

どうも、mxxxgarin05です。

なんか奥深そうなタイトルですが、そんなに深くないです。
だって僕が書くのですから。

またTwitterでも呟いたことをblogにする感じになりますが、
皆さんならこんな時どうしますか?
※サービス業といっても幅広い為、今回はアパレル系の接客に限定します。

某革製品販売店での出来事

特に買いたいものがあるわけでもなく、ただふら〜っとお店に立ち寄りました。
繰り返しになりますが特にこれといって目当てのものが無いですし、
これは僕の性格の問題かもしれませんが基本的に店員さんに声かけられるのが好きでは無い為、
イヤホンして接客不要ですよオーラ全開(のつもり)で商品を見ていた時の話です。

店員さん:「何か気になるものがありますか?」

イヤホンしてるけど特に音楽聞いてるわけでもなく真横にきて声をかけられてるので無視するのも悪いなと思い、
「いえ、ただ見てるだけなので大丈夫です」と回答。

店員さん:「何かあれば声かけてくださいね」

頑張って作った笑顔で「はい」と回答。
内心、レジでお仕事の続きをどうぞ、なんて思いつつ商品を見ていると、
付いてくる、付いてくる・・・
店員さんもお仕事だから仕方ないし、こんな事いったら本当に失礼だけど、
まさに金魚のフン状態・・・

いや、まじか。
店員さんの無言のプレッシャーが半端ない。

商品を手に取ろうもんなら怒涛の商品紹介が始まるだろう・・・
もう完全に意識は商品ではなく店員さんの動きに行ってしまい撃沈。

本日2度目の作り笑いで「ありがとうございました」と伝えて退店してきました。

これ、完全に僕の性格の問題何だろうけど、
特に接客して欲しく無い時ってこちらから何か伝えるべきなんだろうか?

で、ここでタイトルの話になるのですが、
接客をする上でプロフェッショナルとは何か、というものを考えてみました。

相手がして欲しいことを相手にする

これなんじゃないかなと思います。
よく自分がして欲しいことをしてあげるとかいうと思いますが、
そうではなくて相手がして欲しいことを相手にする、です。

その為に何をするかをもう少し掘り下げてみました。

・相手の声の聴く
・相手の行動を見る

まず、相手の声を聴くことが必要かと思います。
これは相手の声のトーンや相手が発した内容も含まれます。
人と接する時、相手の声のトーンや内容によって今相手が何を考えているかとか相手はどんなことが伝えたいのか、という背景に当たる部分を自分で考える必要があるのではないかと思います。(つまりは空気を読む的な)
場合によっては相手に直接尋ねてもいいかもしれません。

今回の場合でいうと僕は「気になるものは特にないから大丈夫」と伝えています。
お店の方針というのもあるかと思いますが、わかりやすい返答をしているのでここは空気をよんで欲しかったなーと思います。
もう少し距離を置くとかね・・・

次に相手の行動をみる事が必要かと思います。
相手の仕草や歩く速さなど、そこから読み取れる情報があるのではないかと感じます。

今回の場合だと、イヤホンをしている(これ決定的な情報だと思うだけどな)とか、特に商品に触れない、手に取らない、1つの商品をずっと見ているわけではなく、店内を満遍なく見てる、とかね・・・

僕みたいに接客して欲しくない人もいれば、逆にガンガン接客して欲しい人もいると思います。
タイプによって行動も違うと思うのでタイプに応じた接客ができることがプロフェッショナルと言えるのではないかと思います。

なんてな。

では。

【コラム】ミラーレスを買って9ヶ月の初心者が東京を撮るとこんな感じ。

どうも、mxxxgarin05です。

今回は東京編をちょこっと紹介します。
前回は横浜編をちょこっと紹介したのでもしよかったらどうぞ。

www.mxxxgarin05.com


普段、横浜を中心に生活しているんですが、
近くて遠い東京って感じで都内にはあまり行く機会がないんですよね。

なので、たまーに行くと物珍しさに結構な枚数を撮ります。

先日、仕事の研修で1週間都内に行くという絶好の機会がありまして、
研修なのにカメラと三脚持参を持って行くという暴挙に(笑)

リュックに三脚つけての満員電車が結構きつかったですが、
研修の合間に写真を撮るっていうより、写真を撮る合間に研修を受けるっていう感じでとても充実した日々でした(笑)

FUJIFILM X-T2とXF56mmf1.2apdもしくはXF35mmf1.4の組み合わせで撮ってます。
横浜編と同様にインスタメインなので縦構図が多いです。

f:id:mxxxgarin05:20170906135840j:plainf:id:mxxxgarin05:20170906140937j:plainf:id:mxxxgarin05:20170906135740j:plain
f:id:mxxxgarin05:20170906135553j:plainf:id:mxxxgarin05:20170906140421j:plainf:id:mxxxgarin05:20170826235023j:plainf:id:mxxxgarin05:20170827001009j:plain

お気付きの方、多いかと思いますが、

東京タワー以外、全く東京感がないですね・・・。

個人的に普段の生活を切り取る感じが好きなのでどうしてもこんな感じになってしまいます。

今後、都内はスカイツリー、浅草、東京駅周辺で撮影予定です。
またその時の様子などを紹介できればと思います。

Instagramにもうちょっと投稿してますのでご覧いただけると幸いでございます!

www.instagram.com

では。

ほんもの?iPhone 8の動画がリークされる。

どうも、mxxxgarin05 です。
今回からスタイルを変えていこうかと思います。

実はこっちの方がぼくらしかったりします(笑)

さて、WWDCまで1週間となりました。
Apple好きの方はワクワクがとまらないでしょう。

そして毎年この時期になるとWWDCの目玉となる新しいiPhoneのリーク画像が数多く出回りますが、
今回はこんな動画を発見しました。

その動画のキャプチャーがこちら。

f:id:mxxxgarin05:20170906021329p:plainf:id:mxxxgarin05:20170906021341p:plain


投稿者の身元判明を防ぐ為なのか動画の後半の方はぼやけていますし、
動画を掲載している記事には偽物である可能性が高いような記載がありますが、
いかがでしょうか。

iOS11から変更になる電波強度のマークが右側になっていますし、
iPhone 8に搭載されると噂されている3Dセンサー部分も見て取れます。
そして今回のiPhoneからホームボタンがなくなると言われてますが、
全面液晶になっておりホームボタンも見当たりません。

偽物であってもかなり忠実に再現されているのではないかと思います。

個人的にはホームボタンがなくなるのはちょっと寂しい気がしますが、
これも時代の流れと捉えるべきでしょうか。
よくよく考えるとiPhoneを初めて手にした時、
文字入力ボタンがなくとても入力に苦労してましたが、
今ではそれが当たり前ですもんね。

新しいiPhoneが発表されるまであと1週間。

まだまだ新しいリーク画像が出回ると思いますが、
あーでもない、こーでもないとある意味無駄な議論を繰り返しながら発表を待ちましょう。

では。

キャプチャーした動画はこちらの記事を参考にしてます。
Cult of Mac

【コラム】日本では見た目が第一。日本の刺青について語る。

f:id:mxxxgarin05:20170902030446j:plain

Yahoo!ニュースを見ていたら個人的に興味深い記事があった。

news.yahoo.co.jp


まず初めにお伝えしておくと、私は周りに不快感を与える部類に入るが、
今まで一度もグレた事はないし、今もただのサラリーマンをやっている。
過去にやらかした悪事といえば小さい頃に近所の畑から大根を全部引っこ抜いたくらいだ。

そしてこのブログはあくまで個人的な考えである。

絵柄によって刺青の見方は変わるのか?

記事の冒頭にアニメキャラの刺青を入れることで刺青に対する見方がかわるきっかけになるか、
と投げかけているが、私は「ならない」と思う。

誰を対象にどういう方法で調査をしたのかは分からないが、
51%が不快、36%が怖いという調査結果があると書いてある。

そんな不快に感じるものに対してどんな絵が彫られてるかまで見るわけがない。
仮にアニメキャラが彫られていると認識した時点で余計に変な目で見られるだろう。

結局は、何が彫られてるかではなく、身体に絵があるかないか=見た目の問題なのだ。

差別はダメ、みんな平等、と教育されてきたはずなのに、
刺青があるだけで例外かのように差別が適用される。

変な世の中だが、
刺青が彫ってある方が変なんだろうし、
こういう世の中だからこそ刺青が魅力的に感じる要素の一つかもしれない。

刺青は本当に悪なのか?

やはり江戸時代に入墨刑があったように日本では犯罪者の証という歴史的な要素が根強く、
それに加えてヤクザ映画の影響で刺青=悪というのが共通認識になったのであろう。

しかし、現代社会で「犯罪を犯した人」を軸にみるとおそらく刺青がない人の方が多いだろう。

但し、「割合」でみると話は別だと思う。
「刺青の有無」を軸に、
刺青がない人で犯罪を犯した人の割合と、
刺青がある人で犯罪を犯した人の割合を比較すると、後者の方が高いはず。
(ちなみに根拠となるデータはない。機会があれば是非、調査してみたい。)

だから本当に刺青は悪なのだ。
但し、私自身は芸術だと心から思っている。

海外から見たら日本の刺青

タトゥーコンベンションというイベントが毎年世界各地で開催されるが、
そのイベントの中のコンテストでは日本の彫師の作品が上位に入る。
海外では日本の刺青に対する評価は高いのだ。

海外の彫師でも和彫(ジャパニーズスタイル)を得意とする彫師も多く、
むしろ日本人が彫った和彫より外国人が彫ったジャパニーズスタイルの方が人気があるかもしれない。
数年前、私も海外の彫師に日本の幽霊を彫ってもらった。

東京オリンピックの懸念

2020年には東京オリンピックが開催され海外から多くの人が来日する機会がある。
刺青がある人も多く来日するだろう。

海外で日本の刺青文化についてどのように紹介されているのか知らないが、
日本に来るのであれば刺青に対する日本人の考えや文化を知っておくべきだと思う。
ただ、日本側も外国人の考えや文化を多少なりとも知っておくべきなのではないかと思う。
ファッションとして彫ってる人だけではなく、その国や民族の文化として彫られている場合もあるからだ。

せっかく日本に来るのだから思い出に残るいい旅にしてもらいたいという願い。

まとめ

彫られている柄によって刺青に対する見方は変わらない、結局は見た目が第一。
ただ、刺青に関するホジティブな記事がYahoo!ニュースになった事に対しては非常に嬉しく思うし、
今後、海外の刺青事情も含めてポジティブな記事がもっと取り上げられるといいと思う。

最後に先日、6歳の息子に言われた一言。

「パパ、そんなに絵が好きなら紙に描けばよかったのに・・・」

ごもっともな意見である。

【コラム】ミラーレスを買って9ヶ月の初心者が横浜を撮るとこんな感じ。

一眼で写真を撮ってみたい。

そう思ったら最後。
週8(笑)でヨドバシカメラへ通い、
いろんなカメラを手にとっては知ったかぶった顔して試し撮り。

もちろんそれぞれの違いなんて分かるわけもなく、
どれも良い!と感じたし、どれもよう分からんとも感じた。

そんな私がまず最初に選んだのがこれ。

f:id:mxxxgarin05:20170901013656j:plain

FUJIFILM X-T10

ヨドバシで唯一手に取らなかったFUJIFILMのカメラ。
ネットでいろんな写真を見ていた時、こういう写真を撮りたい!と思った写真があった。
その写真を撮った写真家さんがFUJIFILMのカメラを使っていたのだ。

もちろん同じカメラを使ったところで同じような写真が撮れるわけではないが、
逆に他社のカメラを使って私が理想とする色が出せるのかが分からなかった。
だからFUJIFILMにした。

それからというものの、仕事の合間に写真を撮っているのか、
写真を撮る合間に仕事しているのか分からないような生活がスタート。

今の装備はこんな感じ。

ボディ
FUJIFILM X-T2
FUJIFILM X-T10

レンズ
・FUJINON XF23mmF2 R WR
・FUJINON XF35mmF1.4 R
・FUJINON XF56mmF1.2 R APD


で、そんな初心者が横浜を撮るとこんな感じ。
Instagramへアップした写真の為、全て縦構図。

f:id:mxxxgarin05:20170831005029j:plain

f:id:mxxxgarin05:20170901014414j:plain

f:id:mxxxgarin05:20170901014451j:plain

f:id:mxxxgarin05:20170901014534j:plain

f:id:mxxxgarin05:20170901014728j:plain

f:id:mxxxgarin05:20170901015016j:plain


Instagramのアカウントはコチラ ※現在更新休止中
www.instagram.com


次回、初心者が東京を撮るとこんな感じ。お楽しみに。